忍者ブログ

TRASH

仕事のぐだぐだから釣りばかりの日常まで。りょーうんのブログ。

<< | 2025/05 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

モロコが出た~!!

仕事サボって2日間三宅島に釣りに行ってきた。
狙うはカンパチ&モロコ。
夏の最後の遊びって感じです。
メンバーはシマヤつとむ君、ノリダー隊長、兄貴、ボクの4人。飲むなら最高のメンバーだ。これが釣りするとまったく運がない組み合わせだけど。
最近、三宅島は泳がせ釣りの釣果は全然ダメなのであまり息巻いての釣行じゃなかった。
ボクは三宅島は初めて。
竹芝桟橋から9:30発の東海汽船に乗船。
9時j10分まで近くの餃子屋で飲んでて、ぎりぎりに乗船。シャワー浴びて食堂で少しくっちゃべって就寝。朝5時に三宅島到着。
天狗屋に荷物を置き、お弁当、飲み物を詰め込んで6時過ぎに出船。
やっぱり仕立てだとなんとなくのどかな雰囲気。
走り出すとすぐにイルカがお出迎え。

一日目は三本岳周辺から攻める。
エサのムロアジをある程度確保し、泳がせ開始。
TS3C0016.JPG

まったくムロが暴れない。。。

あまりのアタリのなさにタイラバやってオジサンGET。

で1日目は終了。

港に帰ってから、ツトム君とノリダー隊長と港でルアーで遊んだ。

ピリーのハワイアンルアーでツトム君カンパチ7本、ヒラマサ1本、ダツ1匹。

このルアー面白い。トローリングのルアーみたいな動きで早巻きするだけで右に行ったり左にいったり潜ったりはねたり。そこへカンパチがぼかーん!!

ボクもやってみたけど左利きのなので、左ハンドルのリールは上手くまけないし、右手でロッドアクションも何も出来ない。結局つれませんでした。次は絶対自分のタックル持ってこよう。

2日目。作戦変更して島周りを攻める。
朝からムロが暴れたり、なんとなく釣れそうな雰囲気がある。
まあ雰囲気だけなんだけどね。
何度かサメにエサかじられたくらいでアタリらしいアタリもなく、時間が過ぎて、前日釣ったえさもなくなってきたので、ふたたびムロ釣り。
ここでサバが結構釣れたので、ハリスとハリをサイズアップ。モロコ狙いに。
ボクがまだ仕掛けを落としている途中に後ろでつとむくんが「入った!!!!!」
見ると、竿が根本から海面に突き刺さってる。
ドラグをフルロックさせてもまだまだラインが出てく。
s86-3.gif
やっとこさ、こっち向いて巻き上げ開始。
途中から引かなくなったので、「モロコかあ?」なんていってたら、水面にぼかーん!とモロコが浮上。
無事ランディング。
img742_moro.jpg

その後も同じ根っこで2匹目を狙うと、ノリダー隊長ににヒット!!やられた!!って思ったら
そっこーですっぽぬけ。

ツトムくんが、「タイラバやったほうがいいですよ。よそ見してるときのほうが食ったりしますから」なんていうからタイラバやってるんだけど、結局タイラバでアカハタゲットしたものの泳がせの竿はピクリともしないまま時間切れ。

まあ船中1本でも獲れてよかった。
pic7-42.gif

モロコは釣れなかったけど、三宅島は最高でした。

また来年。
PR
この記事にコメントする







  Vodafone絵文字入力用パレット表示ボタン i-mode絵文字入力用パレット表示ボタン Ezweb絵文字入力用パレット表示ボタン

この記事へのトラックバック




AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]