忍者ブログ

TRASH

仕事のぐだぐだから釣りばかりの日常まで。りょーうんのブログ。

<< | 2025/05 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メバルはどこだ?

金曜日、シマヤに電動リールの糸の巻き替え、バッテリーの返却、メバルロッドの修理をしに行った。
そこで、メバル用にぴったりのリールを発見。シマノのアルテグラアドバンスの1000S。
3lbラインを100mストック、ステラと同形状のAR-Cスプール、ミッドナイトブルーのかっちょいいカラーリング。こんなイケメンリールがなんと1万円ちょっとという驚愕の金額!!

迷わず買いました。はい。


電動の巻き替えも完了、竿の修理も完了して他のお客さんとかとくっちゃべってると、、だんだん、、釣りしたくなってきて、、ひとりでリールのテストを兼ねてメバル釣りに。。。
行った先はもっともお手軽な市営埠頭。エサ釣りなら釣れなかったことはないポイントなんだけど、ルアーでやるのは初めて。まってろよーメバル君!!
が到着そうそう激寒で、(まさか釣りすると思ってなかったのでTシャツ+インファーノジャケットのみ)
samui4.jpg

10分くらいで撤収(超へっぽこ)。リールはまあまあいい感じでした。
で、翌日。。。
シマヤのおんそさんと一緒にリベンジへ。
再び市営埠頭。シーバスタックルも持ってきたので、とりあえずテクトロでセイゴ1匹。
ルアーと同じ位のセイゴだったなあ。
が、その後が続かず、メバルにチェンジしてもダメ。ダメ。実績のああるポイントでもダメ。
東扇島の表側に場所移動したんだけど、直後に土砂降りの雨。
で試合終了。

どこいっちゃったんだメバル君。。。
PR
この記事にコメントする







  Vodafone絵文字入力用パレット表示ボタン i-mode絵文字入力用パレット表示ボタン Ezweb絵文字入力用パレット表示ボタン

この記事へのトラックバック




AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]