忍者ブログ

TRASH

仕事のぐだぐだから釣りばかりの日常まで。りょーうんのブログ。

<< | 2025/05 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フグ釣りがわかってきたような

金曜日、久々にTSU-FUに飲みに行き、いい感じによっぱらっちゃってすぐに寝ちゃいました。
朝5時ごろ目が覚めちゃって、何気なーくネットサーフィン。野毛屋の釣果チェックしたら
トップ87匹~~~!!!
なんじゃそりゃ!!
速攻健太郎くんにメール。
とりあえず、カットウと竿とクーラー積んで高速に乗ってみた。

ただでさえ週末は満船なのにこんな釣果のせたらどうなっちゃうんだ??
とお思いながら野毛屋到着。
フグ船のフダは5枚くらい残ってました。といってもまだ6時。
今日は潮も風もなにも調べてなかったのでとりあえず健太郎君にメールで言われた右側ゲット。
バリバリの胴の間だけど。

行きのブリッジの中で話してると
「昨日は最後まで食いが落ちなかったから今日はとりあえず大丈夫だと思う。
ただこのお客さん(34人)のうち3分の2のひとは、自分も80匹釣れると思って来てる。
それが頭が痛い」だそうだ。

でポイントに到着ー。

ブレイクの角と上側になるようなポイント。結構狭いらしい。アンカー打って、潮や風で上に乗っかったり角になったりブレイクの斜面になったり。

一投目からアタリはバリバリ。
着底と同時にアタリがある。が掛からない。
けんけんの話だと着底1番のりを目指すんじゃなくて糸ふけが出ないようにサミングしながら落とすと着底と同時のアタリを掛けられるらしい。僕は投げるのでカーブフォールみたいに途中で糸を止める。もちろんカーブさせると道具が寄ってきちゃうのでもったいないからギリギリまではカーブさせない。そうすると着底と同時のアタリを掛けられるみたいだ。

10匹くらいまではバタバタっと釣れたんだけど、その後が続かない。
ここなんですよ。このアタリが止まったときに、ポツーン、ポツーンと魚を獲っていくことが釣果につながる。これを毎回フグつりでは痛感してたので、かなり丁寧に誘い続ける。

ポツーン、ポツーンと釣れる。
釣れるとまた集中力が続く。魚は釣れないと思ってるときは絶対釣れない。
ポツーンポツーンと釣り続けることで、釣れる気がうせない。

結局最後までバリバリタイムは来なかったので、ポツリポツリ釣ったのが20匹のトータル30匹。
34人中第3位。結果的にはダメダメだったけど、トップはトモ、2番手はミヨシ、胴の間は結構苦戦してたので悪くはない。なにより釣れない時間にきっちり魚を獲り続けられたことが満足。

捌いたら30匹中28匹が白子もち!!またフグ釣りが楽しくなってきた!

煮凝り、お刺身、白子ポンズ・・・
PR
この記事にコメントする







  Vodafone絵文字入力用パレット表示ボタン i-mode絵文字入力用パレット表示ボタン Ezweb絵文字入力用パレット表示ボタン

この記事へのトラックバック




AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]