忍者ブログ

TRASH

仕事のぐだぐだから釣りばかりの日常まで。りょーうんのブログ。

<< | 2025/05 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

病気って怪我より怖い。

帯状疱疹になった。
みずぼうそうが大人になってから抵抗力が弱ったりしたタイミングで再発するアレです。
よりによって顔に出ちゃったんだけど、もともとろくでもないブサメンパラダイス。そこは大した問題じゃない。
仕事で名古屋に移動中あたりから、顔の右半分だけがピリピリしびれてる感じ。
なんかおかしいなあ。なんて思ってたら、髪の毛の毛根まで痛くなってきた。もう髪の毛触りたくないくらいに。そして鼻の中、口の中まで痛くなってきて、舌も痛い、頭は割れそうに痛い。もうとにかく顔のパーツが全て痛いんです。

しかも何故か体の右半分のみ。鼻も舌もすべて右半分のみが痛い。

これもしかして死んじゃうんじゃないか?

なんて発想が普通に浮かんできましてね。

朝起きたら病院に行こうって思ってたら、朝起きたらぷつぷつ痛いのが顔に出来てる。ちょっとヤバイ病気っぽさ200%な感じの。

あーもう絶対死んだ。そうとうヤバイ病気に違いない。余命宣告とかされちゃうのかな。
なんて考えながらも、何科の病院に行けばいいのかなあって疑問もありました。
新幹線で考えた結果、大学病院に行くって手もあったんだけど、ぷつぷつ痛いのがあるのでまずは皮膚科へ。

その名も「たんぽぽ皮膚科クリニック

癒し系の名前ですね。この病院、院長女性でした。ていうか働いてる人も患者も女性しかいなかった。

まあそんなことはどうでもよく、幸い時間帯がよかったのか5分くらいの待ち時間ですぐに診察室へ。

先生は「最初顔がぴりぴりしたでしょ。」と。まさしくその通り。

もう速攻ですよ。5秒くらいで。

なんでもみずぼうそうは、一回やったらウイルスは神経のそばにそのまま住んでいて、体が弱ったときに増殖して、再び発症することがらあるしい。もちろん、大人には移りません。でもみずぼうそうをやってない子供には移るので注意が必要だそうです。

高~いお薬を出してもらいました。

怪我と違って病気は本当に怖い。
病院に行くまでかなりブルーでいろいろな前途を考えてしまいました。
PR
この記事にコメントする







  Vodafone絵文字入力用パレット表示ボタン i-mode絵文字入力用パレット表示ボタン Ezweb絵文字入力用パレット表示ボタン

この記事へのトラックバック




AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]